あなたを助けるかもしれないもの
- Adults
- 90 分
必要なもの
以下の必要資料を参照のこと。
材料リスト
- 画用紙 青、240g、フォーマット 70 x 100 cm
- 画用紙(白)、240g、フォーマット70 x 100 cm
- 厚紙(白)、A4判、120g、
- A3判スティックのり
- はさみ ピンキングばさみ 糸または紐 白鉛筆
- 黒鉛筆 筆
- カッターナイフ
- 定規
- 粘着パッド
- カラフルなテキスタイルテープ
- サテンリボン、ギフト用または装飾用リボン カラフルなクレープ紙
- コネクターペイントボックス
- コネクターペン ジャンボグリップ色鉛筆12本
ステップ1
文字と数字のテンプレートをダウンロードして印刷する。紐を約80cmの長さに切り、両端に結び目を作る。結び目の1つは、鉛筆が入るくらいの余裕を持たせる。結び目と結び目の間の距離は約70cmにする。紐の端を青い画用紙の角に置き、針で固定する。紐のもう一方の端にある白い鉛筆を結び目の輪に通し、きつくなるまで外側に引っ張り、テンプレートに半径を描けるようにする。そうしたら、穴を引き寄せて固定する。
ステップ2
ギフトバッグの形を切り取る。
ステップ3
紙を円錐形にし、のりで固定する。または、お店でいろんな色の既製品のコーンを買うこともできる。
ステップ4
コネクター・ウォーター・カラーズでペーパー・パッドから紙に色をつけ、乾かします。ウォーターマイスターで紙を少し湿らせると、美しい効果が得られます。
ステップ5
テンプレートの裏面に、必要な文字と数字を鉛筆で色付けする。
ステップ6
テンプレートを丈夫な白い厚紙の上に置き、鉛筆で文字と数字をなぞり直す。
ステップ7
文字と数字を切り抜く。後で型紙として使う。
ステップ8
乾燥させてペンキを塗った紙に、必要な文字と数字を鉛筆でなぞる。
ステップ9
文字と数字を切り抜く。これらは後でギフトバッグに糊付けする。
ステップ10
いよいよバナーの制作だ。紐と鉛筆を使って、白い画用紙に半径の印をつける(テンプレートでは、この部分は灰色になっている)。
ステップ11
ステンシルの文字と数字を使って、バナーに重なるように描く。
ステップ12
コネクタペンで残りの部分に色を付ける。
ステップ13
バナーをコーンの長さに合わせてカットする。
ステップ14
ジャンボグリップ色鉛筆12本をバナーに配る。黒鉛筆で、それぞれの間に短い線を引く。
ステップ15
カッターナイフと定規を使い、黒鉛筆で引いた線の上に切り込みを入れる。切り込みの長さは、これから通す飾りリボンの長さに合わせる。
ステップ16
リボンを切り込みから出し入れし、鉛筆をつけるループを作るために余分なスペースを残す。リボンの端を蝶結びにする。
ステップ17
完成したバナーを、輪郭から1cm離れた白い画用紙の上に置く。
ステップ18
ピンキングばさみで切り取る。
ステップ19
のりを学校のギフトバッグにつける。
ステップ20
白いバナーの下に、カラフルな数字と文字を糊付けする。
ステップ21
クレープ紙をテキスタイルテープで上部に貼り付ける。
ステップ22
それぞれの輪に鉛筆を通し、慎重に締める。鉛筆がしっかり固定されるように、スタイラスの下にのりを垂らし、紙に押し付ける。
ステップ23
最後に、鉛筆でバナーを白い帯に貼り付ける。